HEALING SQUALL ヒーリングスコール/カシスの心(オードトワレ) EAU DE TOILETTE (EDT)
¥324
「ヒーリングスコール」と名づけられた香りは、雨上がりの空と空気のようにマイナスイオンをたっぷりと与えてくれる・・・。このような情景からイメージされる香りを具現化してみた。イオン系フレグランスへのひとつの試みである。ベースになっているのはカシスだ。カクテル好きにはリキュールなどでおなじみだろう。では、何故ヒーリングとスコールとカシスが結びつくのでしょう?・・・イメージして下さい。
今、貴方は南の島の海辺のバーにいます。たった今スコールが降ったばかり、バーテンダーに“カシスソーダ”を注文して一口飲みました・・。弱い風が肌を通り過ぎました。海に視線を移しました・・・・「ほら、カシスの心が見えるでしょう」とバーテンダーが云いました。
癒されている貴方がそこには居ました・・・。
Top:フルーティーグリーン・カシス
Middle:カシス
Base:カシス
【こんな方におすすめ】
大自然の緑を感じさせる香りが好きな方、主張しすぎない個性的な香りを探している方
【スタッフワンポイントレビュー】
雨上がりの湿った空気を思わせる、都会的なグリーンノートの特別感のある香りです。
カシスの甘酸っぱさと、皮の部分の苦みが感じられる、ピリッとしたアクセントが印象的な香りです。
【おすすめパイルアップ】
・ヒーリングスコール×プアナニ
(南国のフルーツや花の香りと相性の良い、グリーンとカシスの甘く爽やかな組合せ)
・シャボンウォーター×ヒーリングスコール
(清潔で自然豊かなリゾートのホテルを思わせる、開放感のあるやわらかな香りの組合せ)
30mL レギュラースプレー(2,052円)
60mL レギュラースプレー(3,780円)
100mL レギュラースプレー(5,940円)
Categories
Related Products
-
FANTASIA MARE ファンタジアマーレ/桃・源・海(オードトワレ) EAU DE TOILETTE (EDT)
¥324まさにバーチャル時代にふさわしく、夢の中にフワッと登場するおぼろげな海をイメージテーマに選び表現した香りです。ライムなどのアクセントをふんだんに効かせたシャキっとしたクリアーなイメージが好感です。出過ぎず、かといって引っ込み思案でもない「静かな余裕」に満ち溢れたユニセックス系フレグランスに仕上がっています。ペアで使えば二人だけの「桃源の海」が広がるかも知れません。
もしかしたら香りのついた夢なんてのも見られるかも・・。とにかく一度お使いいただくとその効果の程がわかるかも知れません。
夢から抜け出てきた「ファンタジア・マーレ」はロマンチスト専用フレグランスです・・?。 談:ROMANCE BLUETop:シトラス・ベルガモット・リーフグリーン・ヘリオナール
Middle:ハーバルグリーン・ジャスミン・ミュゲ・ローズ
Base:ムスク・アンバー【こんな方におすすめ】
お仕事でも活躍しそうなシンプルな香りを探している方、スッキリ爽やかな香りが好きな方【スタッフワンポイントレビュー】
目覚めの良いシトラス&グリーンから始まる、清潔でさっぱりとした香りです。
神性さと知性、クリーンで冷たい空気など、適度な距離感が感じられる爽やかな香りです。【おすすめパイルアップ】
・ファンタジアマーレ×パープルレイン
(爽やかなのに印象的な魅力を残す、ビジネス等「ここぞ」という時に映える香りの組合せ)・スマイルウィンド×ファンタジアマーレ
(白い花々のなめらかな香りに、ほんのりバニラの甘さが感じられる明るい雰囲気の組合せ)
30mL レギュラースプレー(2,052円)
60mL レギュラースプレー(3,780円)
100mL レギュラースプレー(5,940円) -
KAZE NO KATANA 風のカタナ/艶者(オードトワレ) EAU DE TOILETTE (EDT)
¥324日本語の「艶」という意味を表す英語が無い!?・・いわゆる「ツヤ=光沢」とはチョっと意味が違うし、、アタマだけがツヤっぽい男はいるにはいるが・・。それにしても昨今は“アンチエイジング”なる言葉があちらこちらから聞こえてくるが・・男も女もいつまでも若々しくいたいのでしょう。では、その秘訣は一体なんでしょう?・・それはズバリ「匂いと香り」に気を使うことです。(※「匂いと香り」の違いは少し長くなるので別の機会に解説いたします。)特に香りは若気の潤滑油!ヘタなコスメティックなど足下にも及びません。それは何故かと言うと、“純粋な色香“=「艶」は必ず人を魅了するからです。
香りを魅せる!・・いつまでもサビつかない「艶」のある男と女でいたいなら・・
もう、コレははずせません!Top: ベルガモット・レモン・マンダリン・ネロリ・ダマスクローズ・ウォーターメロン
Middle: ジャスミン・アイリス・マリン
Base: アンバー・ムスク・トンカ・バニラ・シダーウッド・サンダルウッド【こんな方におすすめ】
爽やかでセクシーなメンズ系を探している方、和の雰囲気を持つ涼しげな香りを求めている方【スタッフワンポイントレビュー】
一見爽やかでシンプルな香りに見せかけて、複雑に香りが変化していく、フローラルウッディの香りです。
カタナの持つ鋭さや武士道の精神を表すような、芯のあるグリーンフローラルと揺るぎのない木の香りです。【おすすめパイルアップ】
・風の刀×ファンタジアマーレ
(涼やかでシャキッとした滝の水しぶきを思わせる、フレッシュでクリーンな香りの組合せ)・シルウィスパー×風の刀
(瑞々しいイメージのスパイスとフローラルの雰囲気が、隙のない自立した人柄を思わせる香りの組合せ)
30mL レギュラースプレー(2,052円)
60mL レギュラースプレー(3,780円)
100mL レギュラースプレー(5,940円) -
ICE DOLL アイスドール/雪姫(オードトワレ) EAU DE TOILETTE (EDT)
¥324「雪姫」というキーワードからもわかるように「雪」をイメージする香りとして創作した香り。涼しげで凛とした印象の香りはキラキラときらめく銀世界のように澄んだトーン(香調)で包んでくれます。「雪姫」の住む国では香りの雪が降ると云います。貴方もこの香りで「雪姫」に会いに旅立ってみませんか。きっとステキな「雪姫物語」ができるかも・・・。
Top:ベルガモット・フルーティグリーン・レモン
Middle:ローズ・ミュゲ・ジャスミン・リリー
Base:アンバー・ムスク・シダーウッド【こんな方におすすめ】
クールで可愛らしいツンデレ感のある香りをお探しの方、甘さも爽やかさも両方味わいたい方【スタッフワンポイントレビュー】
手のひらでとけるわた雪を思わせる、クールでふんわりとした不思議なニュアンスの香りです。
白い花のクリーミーな甘さとレモンの酸味が絶妙に絡み合う、冷たさの中に温もりを感じさせる香りです。【おすすめパイルアップ】
・アイスドール×ピンクシャドウ
(紛れもなくお姫様気質!凛とした可愛らしさのある花と果実の甘さの香りの組合せ)・ヌーンムーン×アイスドール
(ひんやりとした空気感と、「白」の持つ繊細な甘さを表現した香りの組合せ)
30mL レギュラースプレー(2,052円)
60mL レギュラースプレー(3,780円)
100mL レギュラースプレー(5,940円) -
CRYSTAL MUSK クリスタルムスク/透明引力(オードトワレ) EAU DE TOILETTE(EDT)
¥324この香りにしか無い最大のポイントは、つけてもすぐには香りが立たないことです。ホント、つけた所に鼻をくっつけて嗅ぐと、ようやく感じる位の漂いなのです。ところが3~5分位経ってくると、トロ~ン・・・。しばらくは何とも云えないスイートなぬくもりに包まれてしまうのです。そしてまたトロ~ン・・。このトロ~ン・・、がずっと続いていくのです。これが“ムスク単香”の成せる技なのでしょう。トップに香りがあまり立たないのは発散性が低い為ですが、その代わり持続性に優れているので香りが長持ちするのです。又、一言で“ムスク”と云っても、種々様々なものがあります。しかし、この「クリスタルムスク」はズバリ買いです!・・使った事のある人にしか分からないのは当たり前ですが、この「トロ~ン・・」にはムスク好きには絶対ハマると思います。男女を問わずムスク好きを吸い寄せてしまう、その強力な引力。この目に見えない「透明引力」はちょっと侮れません・・・。アッ、またトロ~ン・・としてきてしまった!・・
PS:「重ね付け」のテクニックとして他の香りのベース香として使うのもお薦めです。
Top:ムスク
Middle:ムスク
Base:ムスク【こんな方におすすめ】
ムスクの香りがお好きな方、上品な色気を表現したい方【スタッフワンポイントレビュー】
トップノートはほとんど香りませんが、時間が経つほどにムスクのふんわりとした深みのある甘みが出てきます。
ムスク系の香水がお好きな方にお試しいただきたいアイテムです。【おすすめパイルアップ】
・ヒーリングスコール×クリスタルムスク
(フルーティグリーンな印象により深みを与える組合せ)・スパニッシュウォーター×クリスタルムスク
(スパイシーな男性的な印象にセクシーさを持つ組合せ)
30mL レギュラースプレー(2,052円)
60mL レギュラースプレー(3,780円)
100mL レギュラースプレー(5,940円)